一般社団法人 未来会 採用サイト

リーダー・保育士 / 調理師

リーダー・保育士の一日

7時(7時半)~9時半

出勤

子どもたちが登園する前に、保育室の環境を整え、
安全チェックを済ませます。
随時登園、子どもたちを預かります。

8時~8時半

登園

子どもたちの登園がピークを迎える時間帯。
保護者とのコミュニケーションを大切に、子どもたちの体調を確認し、預かります。
朝の会までの自由時間の見守りや遊びへの促しなど保育。順次トイレを促す。
おむつ交換

9時半~

朝の会

曜日や天気、欠席の友だちをみんなで確認したら、1日を大切に過ごすため、今日の予定や身近な出来事を周知します。保育案の事前打ち合わせの確認をします。
毎朝、季節に合わせた歌や手遊び・子どもたちの元気な声が響きます。

設定保育(お天気の良い日はお散歩)

子どもたちの安全を確認しながらお散歩に(お散歩の準備)
個々の子どもの介助
雨の日は室内で製作やコーナー遊び・遊びを見守ったりします。
遊びから見えてくる子どもたちの成長もチェック。
(明日の保育へとつなげる。)1人1人の子どもを観察します。

9時半~

給食

離乳食の子どもの介助
子どもの年齢などに合わせ、介助したり、見守ったり、励ましたり苦手と思っている食材にチャレンジしようと思える様な声かけなどをします。
子どもが食に興味をもち、自信も持てるように、褒める場面を促します。
着替えの介助・順次トイレを促す。おむつ交換

11時50分~

睡眠

子どもたち→お昼寝。睡眠を促します。午睡中は、SIDS予防で呼吸チェックを行います。また、掃除や連絡帳への記入、書類作成、行事の準備なども、睡眠中の子どもを見守り第一に行います。
プチ会議をします。(保育の事、行事の事等)

休憩

順番に休憩。

14時半~

起床・片付け

午睡から目覚めた子どものコット(簡易ベッド)や掛け布団を片付け、保育の空間を整えます。
状況で着替えの介助・順次トイレを促す。おむつ交換

14時50分~

おやつ

おやつの時間。介助、離乳食の子どものミルク

15時半~

片付け

机やイスの拭き掃除。片付けます。

15時半~

自由遊び(子供たちの降園の準備)

子どもたちの仲間に入りながら遊びの導入をサポートしたり、見守ったりします。
年齢に合わせ パズルをしたり、絵本をよんだりします。

16時半~

降園

保護者のお迎えが来たら、1日の様子を報告して見送ります。
おもちゃの消毒・保育室の消毒

16時半~19時(18時半)

退勤

お疲れ様でした。

調理師の仕事内容

8時半(9時)~13時半
  • 管理栄養士によって、栄養価計算された食事作りのstart
  • 今日の献立確認(離乳食の子ども→材料確認)
  • キッチン内の衛生管理チェック・水チェック
  • お料理(味良く、見た目良く 愛情込めてクッキング)
  • 盛り付け・配膳(子どもたちがピカピカに食べられて→褒められて→お代わりして→褒められて→自信をもって→給食が好きになって‥褒められて)保育士と連携をとりながら子どもたちを見守り・配慮する
  • 片付け
  • おやつ作り
  • 衛生管理 お買い物
ページ上部へ戻る
求人への応募はここをクリックしてください。